MedQA_jp

Healthcare Provider’s Blog

発熱相談センターと統合組織

leave a comment »

発熱相談センターにおいて医師は実務、対応しているのでしょうか?

発熱相談センターは保健所等に臨時に開設されます。
厚生労働省「都道府県による新型インフルエンザ相談窓口」
 http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090430-02.html
日本公衆衛生学会ホームページ内資料
 http://www.jsph.jp/liblary/docs/2004/05/51-5-a371.pdf
平成14年10月現在の各地方自治体の保健所と福祉事務所等の統合組織の長は医師34.7%,事務吏員63.5%,医師以外の技術吏員1.6%であり、統合組織の長と保健所長との間の情報提供のルールをあらかじめ作っているところはなかったそうです。保健所長(=医師※)が危機管理に迅速に対応できる体制を維持(より発展させて)ほしいものです。
※参照ページ
 ”http://ja.wikipedia.org/wiki/保健所”

Written by medqa

2009/05/05 @ 18:17

カテゴリー: インフルエンザ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。