MedQA_jp

Healthcare Provider’s Blog

DCR – CCHF – EHF

leave a comment »

アフリカ中部の Democratic Republic of the Congo (コンゴ民主共和国 DRC Congo DR 首都 キンシャサ Kinshasa 旧国名 ザイール Zaire)、DRC北西に位置し国境を接する Republic of the Congo (コンゴ共和国 首都 ブラザヴィル Brazzaville) は15世紀頃まではコンゴ王国で1つ。

クリミア・コンゴ出血熱 Crimean-Congo haemorrhagic fever (CCHF 1944,1956)、エボラ出血熱 Ebola hemorrhagic fever (EHF 1976)の原因ウイルス発見地はどちらも DRC です。

ProMED-mail
news release on Friday 6 Nov 2009
[EHF virus] in the city of Kaluamba located in the health area of Mweka, Kasai Occidental (DRC)

In the DRC, Ebola hemorrhagic fever was previously notified in the provinces of Ecuador (in Yambuku in 1976 and Tandala in 1977), Bandundu (Kikwit in 1995), in Eastern province (in Durba in 1999 and 2000) and Kasai Occidental (Mweka in 2007).

Archive Number 20091113.3927
Published Date 13-NOV-2009

Written by medqa

2009/11/13 @ 21:36

カテゴリー: ProMED-mail, Twitter

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。