MedQA_jp

Healthcare Provider’s Blog

Cape Verde – Dengue epidemic

leave a comment »

ProMED-mail http://www.promedmail.org/
Archive Number 20091111.3898
Published Date 11-NOV-2009
Subject Dengue/DHF update 2009 (46)

[2] Cape Verde: 1st report, alert
Date: Thu 6 Nov 2009
Source: Jornal Digital [in Portuguese, trans. Mod.TY, edited]
 http://www.jornaldigital.com/noticias.php?noticia=20042

カーボベルデ共和国では、2009年9月以来のデング熱流行に、政府は災害事態宣言を検討していますが、憂慮すべきほど急速に拡大しています。約9000人がデング熱ウイルスに感染し、このうち 25人がデング出血熱となり6人が死亡しました。
6 Nov 2009を媒介蚊対策キャンペーンのため国民の休日として、首相は財政配分を発表し、2島の管区司教が運動参加を呼びかけ、フットボール選手権を延期し、・・・在外公館へこの運動は拡大し、米国大使は流行に対処、協力するため本国の医療施設と接触しました。

Communicated by:
HealthMap Alerts via ProMED-mail

Cape Verde島では、デング熱ウイルス 3型が拡がっています。
Afrol News 2009年11月5日版(in Portuguese) で、
 http://www.afrol.com/es/articulos/34633
「警察と軍は病気根絶のために努力し、市民は仕事に出かけるかわりに蚊を殺すよう、当局は要請した。」とリポートした。デング熱流行は、突然不快な事実に気付くように、この熱帯病が以前に記録されたことのない群島に到着し、山火事のように広がった。登録感染者は一日1000人の空前のペースで増加しています。
カーボベルデ共和国の首都 プライア Praia で発表の最新情報
デング熱症例 8799人 (うち首都で 851人)。
政府は旅行・観光客に流行に対して用心するように警告。
ポルトガル外務省は旅行を予定しているポルトガル市民にすでに警報発令。
など

Written by medqa

2009/11/11 @ 19:52

カテゴリー: Twitter

Tagged with ,

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。